ベストボディジャパン2024日本大会では、フジテレビの男性アナウンサーがトップ10入りを果たし一躍話題になりました。
ベストボディジャパン2025年度は、関東、首都圏、関西、東海、九州、四国等の各エリア大会を含め全国41ヶ所での予選大会と両国国技館での日本大会を予定しています。
- ベストボディジャパン2025年間スケジュール
- ベストボディジャパン2025開催場所
- 部門紹介やエントリー費用について
ベストボディジャパンとは?
ベストボディジャパン(BEST BODY JAPAN)は、日本国内で開催されるフィットネスコンテストの一つで、美しい体づくりを目的としたイベントです。
バランスのとれた健全なスタイルや美しいプロポーションが評価されることが特徴です。
- カテゴリー
年齢や性別によって複数のカテゴリーが設定されています。 - 審査基準
筋肉の大きさだけでなく、全体のバランス、美しい体、ポージング、ステージでの表現力などが評価されます。 - 目的
ライフスタイルの啓発やボディメイク文化の普及を目指しています。
フィットネス初心者から上級者まで幅広く参加できる大会で、一般的なトレーニング愛好者や美意識の高い方々に人気です。
ベストボディジャパンは全国各地で予選が行われ、各地域で優勝・上位入賞者が日本大会への出場権を得る形になっています。
ベストボディジャパン2025日程と開催場所
2024.12.26 時点
日程 | 開催場所 |
---|---|
4月5日(土) | 近畿大会(大阪国際交流センター・大ホール) |
4月13日(日) | 千葉大会(千葉市民会館・大ホール) |
4月20日(日) | 三重・津大会(三重県総合文化センター・中ホール) |
4月27日(日) | 九州大会(北九州芸術劇場・大ホール) |
5月5日(月・祝) | 岐阜大会(岐阜市文化センター・小劇場) |
5月11日(日) | 岡山大会(倉敷市民会館・ホール) |
5月17日(土) | 香川・高松大会(レクザムホール・小ホール) |
5月25日(日) | さいたま大会(所沢市民会館ミューズ・マーキーホール) |
6月1日(日) | 石川・金沢大会(金沢市文化ホール) |
6月8日(日) | 奈良大会(なら100年会館・大ホール) |
6月15日(日) | 大分大会(iichiko総合文化センター・音の泉ホール) |
6月22日(日) | 長野大会(飯山市文化交流館なちゅら・大ホール) |
6月29日(日) | 兵庫・神戸大会(神戸文化ホール・中ホール) |
7月6日(日) | 京都大会(京都パルスプラザ・稲盛ホール) |
7月12日(土) | 静岡・浜松大会(アクトシティ浜松・大ホール) |
7月21日(月・祝) | 栃木・宇都宮大会(栃木県総合文化センター・メインホール) |
7月21日(月・祝) | 福岡大会(福岡国際会議場・メインホール) |
7月27日(日) | 新潟大会(長岡市立劇場・大ホール) |
8月2日(土) | 山梨・甲府大会(YCC県民文化ホール・小ホール) |
8月10日(日) | 神奈川・横浜大会(横須賀市文化会館・大ホール) |
8月11日(月・祝) | 愛知・名古屋大会(WINCあいち・大ホール) |
8月16日(土) | 北海道・札幌大会(かでるアスビックホール) |
8月17日(日) | 広島大会(アステールプラザ広島・中ホール) |
8月23日(土) | 東京大会(NEW PIER HALL) |
8月24日(日) | 大阪大会(大阪国際交流センター・大ホール) |
8月30日(土) | 熊本大会(熊本市民会館シアーズホーム・夢ホール) |
8月31日(日) | 富山大会(スカイホール) |
9月6日(土) | 西日本大会(神戸芸術センター・芸術劇場) |
9月7日(日) | 東日本大会(横須賀市文化会館・大ホール) |
9月14日(日) | 茨城・水戸大会(つくば国際会議場・メインホール) |
9月20日(土) | 静岡大会(グランシップ静岡・中ホール) |
9月21日(日) | 北九州大会(北九州芸術劇場・大ホール) |
9月27日(土) | 群馬・前橋大会(昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)・大ホール) |
9月28日(日) | 高知龍馬大会(高知県立県民文化ホール・オレンジホール) |
10月4日(土) | 東北大会(けんしん郡山文化センター・中ホール) |
10月5日(日) | 沖縄・那覇大会(那覇文化芸術劇場なはーと・大劇場) |
10月12日(日) | 関東大会(市民会館いわつき・ホール) |
10月13日(月・祝) | 東海大会(WINCあいち・大ホール) |
10月19日(日) | 南九州大会(メディキット県民文化センター・演劇ホール) |
10月25日(土) | 首都圏大会(千葉市民会館・大ホール) |
10月26日(日) | 関西大会(大阪国際交流センター・大ホール) |
11月23日(日) | 日本大会(東京・両国国技館) |
ベストボディジャパン2025部門紹介
- ベストボディジャパン部門(男性部門・女性部門)
- モデルジャパン部門(男性部門・女性部門)
- マッスルモデル&フィットネスモデル部門(男性部門・女性部門)
- フレッシャーズクラス(18歳〜29歳)
- ミドルクラス(30歳〜39歳)
- マスターズクラス(40歳〜49歳)
- ゴールドクラス(50歳〜59歳)
- レジェンドクラス(60歳〜年齢無制限)
ベストボディジャパン部門
- 美しい体
- 全身引き締まった身体、バランスのとれたスタイル
- ルックス、顔の表情、表現力
- ポージング
- ウォーキングを含む身のこなし、見せ方
- 知性、品格、誠実さ
男性の方は、「全身引き締まった筋肉、引き締まったバランスの取れた身体」女性の方は、「引き締まったバランスの取れた身体に加えて、女性らしい美しさのあるスタイル」が評価されます。
モデルジャパン部門
- スリムな身体
- スタイルの良さ
- ルックス、顔の表情、表現力
- ポージング
- ウォーキングを含む身のこなし、見せ方
- 知性、品格、誠実さ
男性の方は、「腹筋が割れていて細い身体」女性の方は、「ウエストがくびれている細い身体」が評価されます。
マッスルモデル&フィットネスモデル部門
- バランス良く筋肉の付いたスタイル
- 筋肉を魅力的に魅せる表現力
- ウォーキング、ポージング、見せ方
- ステージ上での品格や明るさ
- スポーティーな筋肉美
極度に発達し過ぎた筋肉ではなく、バランス良く発達している筋肉が審査ポイントです。筋肉のあるバランスの良い身体を男性の方は「スポーティー」に、女性の方は「セクシー」に魅力的に表現出来ているかが評価されます。
ベストボディジャパン2025エントリー費用
2024年度 | エントリー費用 |
---|---|
予選大会 | 16,500円 |
日本大会 | 33,000円 |
ベストボディジャパンは、エントリー費用だけでなく公式競技用のウエアを着用して大会に参加する必要があります。
ベストボディジャパン公式競技用ウエア | 2024金額 |
---|---|
男性(2024日本大会モデル) | 公式競技用サーフパンツ(¥15,000) 公式競技用アンダーウエア(¥7,000) |
女性(2024日本大会モデル) | 公式競技用トップス(¥9,500) 公式競技用アンダーウエア(¥7,000) 公式ビキニ(¥20,000) 公式ヒール(¥30,800) |
- 男性の方は、予選で公式競技用サーフパンツを着用し、ファイナルでは公式競技用アンダーウエアを着用します。
- 女性の方は、予選で公式競技用トップスとアンダーウエアを着用し、ファイナルではビキニを着用します。
また、ベストボディジャパンには「規定ポーズ」や「フリーポーズ」があり、公式レッスンを受ける必要があります。
公式レッスン | 料金 |
---|---|
グループレッスン | 前日申込7,700円(税込) 当日申込8,800円(税込) |
個人レッスン | 16,500円(税込)/50分 29,700円(税込)/100分 |
ペアレッスン | 19,800円(税込)/50分 34,100円(税込)/100分 |
オンラインレッスン | 6,600円(税込)/30分 |
ベストボディジャパンより、2025年から大会出場費、物販価格等の料金改正のお知らせがありました。昨今の各種物価高騰の影響により、上記金額より値上がりする予定です。
性別 | 参加費用(一例) |
---|---|
男性 | 約46,200円(グループレッスン費用を含む) |
女性 | 約83,800円(グループレッスン費用を含む) |
ベストボディジャパン2025エントリーはいつから?

ベストボディジャパンは、日本最大のコンテスト団体です。公式サイトより情報を随時チェックし、早めにエントリーを行いましょう!
ベストボディジャパンの初心者が参加しやすい部門
初心者にモデルジャパン部門がおすすめな理由
- 極度に発達した筋肉が必要ない
- 求められるのはスリムな身体とスタイルの良さ
- 男性の方は、腹筋が割れていて細い身体が評価される
- 女性の方は、ウエストがくびれている細い身体が評価される
以上の点から、モデルジャパンは初心者の方でも参加できるカテゴリーとなっています。食事管理や減量生活をきっちり行えば、スリムな身体を手に入れることができます。
まとめ
- ベストボディジャパン2025年度は、関東、首都圏、関西、東海、九州、四国等の各エリア大会を含め全国41ヶ所での予選大会と両国国技館での日本大会を予定している。
- ベストボディジャパンは全国各地で予選が行われ、各地域で優勝・上位入賞者が日本大会への出場権を得る。
- ベストボディジャパン部門、モデルジャパン部門、マッスルモデル&フィットネスモデル部門の3カテゴリーに分けられている。
- クラス分けは、フレッシャーズクラス(18歳〜29歳)、ミドルクラス(30歳〜39歳)、マスターズクラス(40歳〜49歳)、ゴールドクラス(50歳〜59歳)、レジェンドクラス(60歳〜年齢無制限)に分けられる。
- ベストボディジャパン2024の参加費用は、男性「約46,200円」、女性「約83,800円」。
- 昨今の各種物価高騰の影響により2025年から大会出場費、物販価格等の料金改正がある。
- 初心者の方でも参加しやすいカテゴリーは、モデルジャパン部門がおすすめ。
コメント