筋トレ中の飲み物コンビニで買えるおすすめ9選!プロテインがNGな理由も

筋トレ中の飲み物コンビニで買えるおすすめ9選!プロテインがNGな理由も 食事

筋トレ中、どんな飲み物を選ぶかでトレーニングの質が大きく変わることをご存じですか?

「水じゃ物足りない」「プロテインはちょっと…」

そんなあなたに向けて、今回はコンビニで手軽に買える筋トレ中におすすめの飲み物9選をご紹介します。

さらに、一見良さそうに思えるプロテインが実はNGな理由についても徹底解説!

トレーニングの質をグッと上げるために、ぜひチェックしてみてください!

運営者
運営者

フィジーク競技に参加経験があり「筋トレ」に関する情報を発信しています!

筋トレ中の飲み物コンビニで買えるおすすめ9選!

筋トレ中に飲むなら、以下のような「コンビニで買える」ドリンクがおすすめです!

アミノ酸系ドリンク(BCAAなど)

筋肉の分解を抑えて、トレーニングのパフォーマンスを保ってくれます。

  1. in ゼリー BCAA(森永)
  2. VAAM(ヴァーム)パウダー or ドリンクタイプ(明治)

スポーツドリンク(糖分+電解質補給)

長時間のトレーニングや汗を大量にかくときに。

  1. アクエリアス
  2. ポカリスエット
  3. アミノバリュー(大塚製薬)→ BCAAも入っていて一石二鳥!

プロテイン飲料(軽めの筋トレや食事代わりにも)

トレーニング直後ならOKですが、運動中は重く感じるかも。

  1. ザバス ミルクプロテイン(明治)
  2. in プロテイン(森永)
  3. RIZAP プロテインウォーター(あればラッキー)

水+塩タブレット(シンプル派)

水だけでもOKですが、汗をかくなら塩分も必要。

  1. 天然水+塩タブレットや塩飴を合わせるのもアリ

おすすめの選び方

トレーニング強度飲み物のタイプ
軽め(30分程度)水・アクエリアス
中〜強度BCAA・アミノバリュー
長時間 or 高温多湿ポカリ・VAAM・電解質重視のドリンク

筋トレ中に飲むプロテインはNG?

筋トレ中にプロテインを飲むのはNGではありませんが、一般的には「筋トレ中」よりも「筋トレ後」に飲むほうが良いとされています。

ただし、状況によっては筋トレ中に飲むのもアリです。

筋トレ中にプロテインを飲むのがアリな場合

  • 長時間(1時間以上)のハードなトレーニングをする場合
    筋肉の分解を抑えるために、早めにアミノ酸を供給しておくのは最適です。
  • 空腹状態で筋トレをしている場合
    エネルギー不足で筋肉が分解されやすくなるので、軽くプロテインを摂ることでそれを防げます。
  • BCAAやEAAが入っているプロテイン(アミノ酸ドリンク)を飲む場合
    吸収が早く、筋分解を抑える変化が期待できます。

一般的には「筋トレ後」がベスト

  • 筋トレで傷ついた筋肉を修復するには、筋トレ直後〜30分以内の「ゴールデンタイム」にたんぱく質を摂るのが最適です。
  • このタイミングでホエイプロテインなど吸収の早いものを摂ると、筋合成が促進されます。

筋トレ中にプロテインを飲むとNGになる場合

  • 消化に負担がかかって、トレーニングのパフォーマンスが落ちることがある。
  • 特に食事後すぐや、胃が弱い人は注意が必要。

おすすめの飲み方まとめ

タイミング飲むものの例
筋トレ前軽めのホエイプロテイン、またはBCAA/EAA
筋トレ中水、BCAA/EAA(必要に応じて)
筋トレ後ホエイプロテイン(吸収が早い)

筋トレ中に飲むべきものベスト3(初心者向け)

フィジーク初心者向けに筋トレ中(ワークアウト中)に飲むと最適なドリンクを紹介します!

目的は「筋肉の分解を防ぎつつ、パフォーマンスをキープ or 向上させる」ことです。

BCAA(分岐鎖アミノ酸)

  • 主成分:バリン、ロイシン、イソロイシン
  • 変化:筋分解の抑制・疲労感の軽減・集中力アップ
  • 飲み方:水に溶かして、トレーニング中ちょこちょこ飲む
  • 初心者ポイント:食事で十分摂れてる場合は無理に買わなくてもOK。でも減量中はアリ!

EAA(必須アミノ酸)

  • 主成分:9種類の必須アミノ酸
  • 変化:筋肉の合成促進、BCAA以上に網羅的
  • 飲み方:水に溶かしてトレーニング中ずっと飲む感じ
  • 初心者ポイント:BCAAよりやや高価だけど、筋肥大目的ならこっちが優先。

スポーツドリンクorカーボドリンク(糖質補給系)

  • :ポカリスエット、粉飴、マルトデキストリンなど
  • 変化:エネルギー補給、バテ防止、集中力維持
  • 初心者ポイント:特に減量じゃなく増量中 or ハードなトレーニングのときにおすすめ!
初心者におすすめの組み合わせ(例)
  • 増量期:EAA + マルトデキストリン(水に溶かしてシェイク)
  • 減量期:BCAA + 水(熱量抑えたい)
  • ライトに始めたい:スポドリだけでもOK(ポカリとかアクエリアス)
アドバイス
  • 水だけでも問題ないけど、しっかりトレーニングするなら補助アイテムとして使う価値アリ!
  • 粉系のサプリは味が強いものが多いから、好みを見つけるのも大事!

フィジーク初心者が筋トレ中に飲んでいたもの

質問者
質問者

筋トレ太郎さんは、筋トレ中に何を飲んでいますか?

筋トレ太郎
筋トレ太郎

BCAAやEAAをおすすめしましたが、私は水を飲んでいます!

BCAAやEAAではなく私が水を飲む理由

もちろん最初は「BCAA」や「EAA」を購入し、飲んでいました!

しかし、BCAAやEAAは甘味が強いものが多く、高強度のトレーニング中に飲むと気分が悪くなり、トレーニングのパフォーマンスが落ちた経験があります。

カーボドリンクも試してみましたが、お腹に水分が溜まる感覚がありました。

筋トレ中に水を飲むようにしてからは、絶好調です!

一度試しに買ってみて、変化を感じるのであればBCAAやEAAはおすすめです。

変化を感じなければ、自分のスタイルに合ったドリンクを探しましょう!

私は「BCAA→EAA→CCD→水」の順に試しましたが、最終的に水が一番でした。

筋トレ太郎
筋トレ太郎

ちなみに私はジムに置いてある「水素水」を飲んでいます!

まとめ

筋トレ中の飲み物コンビニで買えるおすすめ9選!
  1. in ゼリー BCAA(森永)
  2. VAAM(ヴァーム)パウダー or ドリンクタイプ(明治)
  3. アクエリアス
  4. ポカリスエット
  5. アミノバリュー(大塚製薬)
  6. ザバス ミルクプロテイン(明治)
  7. in プロテイン(森永)
  8. RIZAP プロテインウォーター
  9. 天然水+塩タブレットや塩飴

コメント

タイトルとURLをコピーしました